ぎっくり腰にも色々なタイプのぎっくり腰があります。先日ご来院頂いた40代の男性。
数日前に軽いものを拾おうとして腰に違和感を感じそのままにしていたらだんだん痛みが
ひどくなってきてついに痛みで腰が伸ばせなくなり来院。
腰の痛みは痛む箇所がはっきりとしている場合もありますが多くはそのあたりが痛むとか、
痛むのは右か左かと聞いてみてもどちらかよくわからない、真ん中と答える方も多いです。
表面の筋肉が痛んでいたり関節が痛んでいると場所の特定はできることが多いですが、奥の方の筋肉、
いわゆるインナーマッスルを痛めているとそのあたりとしか答えようがないのかもしれません。
例えば何か重いものを持ちあげた時、左腰にギクッと痛みを感じたとしても左腰の方がより大きな負荷がかかっただけで右腰にもそれなりの負荷がかかっていますし、痛みが出たあとそこをかばって変な姿勢で過ごしていると他の所も緊張したりして痛みが出たりします。
今回の患者さんは腰が伸ばせないので大腰筋がダメージを受けていると判断して治療開始。うつ伏せになってもらい腰の痛み具合を伺うとうつ伏せでは痛いとの事。腰とベッドの間にクッションを入れて再度うつ伏せになっていただくと、今度は大丈夫との事。
腰が伸ばせないのだからうつ伏せの状態で腰を曲げた姿勢を作ったわけです。
来院されたときに前かがみの姿勢が激しいと最初から横向きで寝て頂いて治療を始めることもあります。
大腰筋を中心にお尻の筋肉や背骨の横の筋肉などに刺鍼。施術終了後は痛みが軽減。
後日お会いした時にあの時の腰痛は?と伺ったら翌日すっかり良くなりましたとの事。
軽いものを拾った瞬間に全然悪くなかった腰が急に痛んだわけではないと思われます。腰の状態が悪くはなっていたものの
自覚で来ていなかった。痛みを感じるか感じないかの境だったのではないでしょうか。拾った瞬間閾値を超えたのではないかと思います。
何度もぎっくり腰を経験している方は前兆のようなものを感じることが多くあります。それは腰に限らず肩こりであったり頚の痛みであったり風邪を引いたときの様な身体のだるさだったりお腹の不調などなどです。
何かシグナルを出していることが多いのでぎっくり腰になりやすい方、寝違えを起こしやすい方はご自身の身体にもうすこし耳を傾けてあげて下さい。